というのも今年の「え〜子探検隊」は曹洞宗舘山寺での体験が新たに
加わったからですが、舘山寺花火大会の翌朝がプログラム初日でした。
舘山寺サゴーロイヤルホテルから徒歩1分に位置する曹洞宗・舘山寺での座禅体験については、上の写真をご覧の通り、静寂な雰囲気の中で行われ、次の記事でもう少し詳しく書く予定です。
今日はお寺に貼ってあった「日常の五心」をメモがわりに紹介します。
- すみません という 反省の心
- はい という 素直な心
- おかげさま という 謙譲の心
- 私がします という 奉仕の心
- ありがとう という 感謝の心
この「日常の五心」ですが、どこかで見たことがあるかなぁ…
それでも舘山寺に貼られていると、朝から心がシャキッとします!
舘山寺温泉に宿泊しているお子様向けの体験プログラムですが、夏休み旅行の思い出作り企画として良いスタートとなりました(^^)v
浜名湖の秘密のパワースポットに出会えるかもしれませんよ〜!
ぜひこの夏は浜名湖かんざんじ温泉にお越し下さい!
心よりお待ちしていますm(_ _)m
コメント
お寺や神社はパワースポットですね。
特にきちんと手入れをされている場所って、自然の力もありますが、手入れをしている人の心がパワーを生むんだと思います。
いま実は舘山寺エリアでパワースポットを指定できるよう地元民で調査してます。整理できたらまた記事にします。
コメントする